学部長からのメッセージ
このページでは学部長から表明されたメッセージをまとめています。
なお、新型コロナ関連のメッセージはこちらにも記載しています。
ロシアのウクライナ軍事侵攻の中止、両国の平和を求める声明 2022.3.22
ロシアの軍事力によるウクライナ侵攻の開始から一ヶ月が経とうとしています。ウクライナの民間人を含め、両国の数千もの命が失われています。女性、子供を中心に数百万人のウクライナの方が国外への避難を余儀なくされています。毎日の報道に深い悲しみを憶えます。
設立以来50余年、福岡大学理学部は自然・社会・人間の仕組みを解明することを通して人類の幸福に貢献せんと教育、研究に力を注いできました。今、ドローンによる攻撃、原子力発電所への攻撃、核兵器使用という脅しもされています。科学に支えられた軍事力が両国の人々を不幸に陥れていることに深い憂慮を憶えます。
私たちは、数千万の尊い命を失った痛苦の第2次世界大戦を教訓として、国際連合を中心に平和的に国際秩序を維持する努力を続けてきました。
今、ロシアが一刻も早くウクライナ侵攻を中止し、ウクライナとロシア両国の人々に平穏な日々が戻ることを望みます。そして、ロシアのウクライナ侵攻の中止を実現に向けて、すべての国、国際社会が平和的な外交努力に全力を挙げることを期待します。
2022年3月22日
福岡大学理学部長
林 政彦
参考
A Statement from the President of Fukuoka University (学長声明:2022年3月6日)
https://www.fukuoka-u.ac.jp/news/22/03/07180127.html