人材養成の目的と3つのポリシー
人材養成の目的
応用数学科応用数学コース及び応用数学科社会数理・情報インスティテュートコースは、数学や
情報数理の理論と応用を学ぶことを通して、論理的な分析力、思考力を養うことを教育の理念とする。
この理念に基づき、探究心、向上心を持ち、柔軟な発想力、豊かな創造力のもと、数学を通して社会
における諸問題を解決する力を備え、社会の健全な発展に寄与する人材を養成することを目的とする。
2023年10月25日(水) New!
10/21(土)に『卒業研究 中間発表会』を行いました。
詳しくはこちら
2023年8月9日(水)
8/5(土)に『福岡大学オープンキャンパス』が開催されました。
詳しくはこちら
2023年7月21日(金)
8/5(土)にオープンキャンパスを開催します。
皆様のご参加をお待ちしています。
詳しくはこちら
2023年5月10日 (水)
進路一覧を更新しました。
詳しくはこちら
2023年2月10日 (金)
令和4年度 卒業研究発表会を開催しました。
詳細はこちら
2021年6月14日 (月)
(訃報)田中勝先生が6月13日にご逝去されました(享年58歳)。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
理学部創立50周年記念講演会・祝賀会を11月21日に予定しておりましたが、新型コロナウィルス感染拡大を鑑み、残念ながら中止となりました。
詳しくは「50周年記念事業」ページをご覧ください。